本編を視聴するには、視聴条件をご確認ください
伊達さゆりの顔ハメコレクション 風車編 異国情緒あふれるステキな「風車」が宮城に!神社のおみくじで運試しも【2024年8月24日OA「あらあらかしこ」】
県北に位置する登米市の「はすまつり」会場からスタート!
遊覧船から見えるのは異国情緒あふれる「風車」です。
「風車」がある公園に行ってみると、下から見上げたその迫力に、思わず「大きい!」と驚きの声をあげるさゆりん!
「風車」の周辺には、風車とかわいいキャラクターが描かれた顔ハメパネルがありました。
キャラクターの名前は「ふーしゃん」。
ふーしゃんは公園を擬人化したキャラクターで、その声はまだ存在していないという話を聞き、「今日はさゆりんが1人2役ってことだよね?」とゆきちゃんからムチャブリが飛び出します。
今回も顔ハメパネルを演じるために、アレコレを学んで行きます!
風車は、オランダの会社が設計と建築を手がけたそう。
中に入ると風車の模型もありました。
ここで風車本来の意外な「目的」が明らかになり…
風車がある公園は、パワースポットとしてもPRしているそうで、敷地内にある神社へ移動します。
さゆりんもおみくじを引いて運試し!果たして結果は?
公園にある物産館では、かわいい見た目のソフトクリームも販売しています。
一口食べて、さゆりんは「ずっと食べ続けられる!」とその味にもハマった様子!
様々な体験を通して、公園のことを学んださゆりん。いよいよ最後に演技を披露!
披露後は、公園のスタッフさんからは「正式にお仕事としてオファーさせて頂いてもよろしいでしょうか?」という言葉も飛び出すほどの出来栄えでした!
披露後は、公園のスタッフさんからは「正式にお仕事としてオファーさせて頂いてもよろしいでしょうか?」という言葉も飛び出すほどの出来栄えでした!
お見逃しなく!
「伊達さゆりの顔ハメコレクション」とは?:
宮城県出身の声優・伊達さゆりさんが、観光地などにある「顔ハメパネル」を巡りながら
声優のスゴ技でパネルのキャラクターを演じます!
※この動画は、2024年8月24日に宮城県ローカルで放送されたものです。
※配信用に一部を変更しております。予めご了承ください。
※配信終了後は、レンタル中の場合でも視聴いただけなくなりますので予めご了承ください。
※ご購入前に、ご視聴される端末・ネット環境にて下記URLより動画の再生テストを行ってください。
視聴環境確認用動画:
※推奨する視聴環境については、「このサイトについて」をご確認ください。
このサイトについて:
カテゴリ
お気に入り登録
再生回数:0
お気に入り登録数:0
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。