本編を視聴するには、視聴条件をご確認ください
伊達さゆりの顔ハメコレクション 気仙沼 海の市編 3種類の顔ハメパネルが登場!観光キャラクター・人力車・食べ物…どう演じる!?具沢山な海鮮丼も堪能♡【2023年9月9日OA「あらあらかしこ」】
今回は、気仙沼市魚市場に隣接し三陸の海の幸が並ぶ観光物産施設からスタート!
お題となる顔ハメパネルは、なんと<3種類>!
施設を回りながら、その3つを探しに行きます。
中に入ってまず目に飛び込んだのは「イカの塩辛」。
「家族がみんな大好きだけど、私は食べたことがない…」と早速気になる様子のさゆりん。
買って、初めて試食してみることに!
果たしてそのリアクションは?
そんな中、早くも1つ目の顔ハメパネルを発見!
正体は、気仙沼の観光キャラクター「ホヤぼーや」の顔ハメパネルでした。
お店のスタッフさんにホヤぼーやの性格を聞いて、声のイメージを膨らませてから演技に臨みます!
さゆりん流・ホヤぼーやは、どんな風に仕上がったのでしょうか?
続いてやってきたのは、-20℃の世界を体感できる「氷の水族館」。
港町ならではの製氷技術を使い、氷の中で魚を展示しているスポットです。
幻想的かつ非日常的なこの空間で、さゆりんのテンションはMAXに!
そして次に、2つ目のパネルである「人力車の俥夫さん」を発見!
力強い男性の声を、さゆりんはどんな風に表現するのでしょうか?
最後にやってきたのは、美味しい海鮮丼が食べられる飲食店。
さゆりんは「特選まぐろ海鮮丼」を頂きます!
一口食べて「おいしい!どうしよう!」と大感激!
しかし、食べて終わりではありません…。
最後は、このお店にある「海鮮丼」の顔ハメパネルの声を演じることに!
この難題をどうクリアするのでしょうか?
▼「伊達さゆりの顔ハメコレクション」とは?
宮城県出身の声優・伊達さゆりさんが、
観光地などにある「顔ハメパネル」を巡りながら
声優のスゴ技でパネルのキャラクターを演じます!
仙台放送の情報番組「あらあらかしこ」内で月1レギュラー放送中!
==========
※この動画は、2023年9月9日に宮城県ローカルで放送されたものです。
※配信用に一部を変更しております。予めご了承ください。
※配信終了後は、レンタル中の場合でも視聴いただけなくなりますので予めご了承ください。
※ご購入前に、ご視聴される端末・ネット環境にて下記URLより動画の再生テストを行なってください。
▼視聴環境確認用動画
https://ox-tv.zero-stream.jp/freeplayer?id=84b11e89-03ab-4f0c-8c5b-1a4ab65d468a
※推奨する視聴環境については、「OX VIDEO STORE」の概要ページをご確認ください。
▼「OX VIDEO STORE」概要
https://ox-tv.zero-stream.jp/explanation
==========
カテゴリ
お気に入り登録
再生回数:0
お気に入り登録数:0
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。